心のこといっつも前向きなんてできません。でも、前に進むコツはあります。それは…? ↑営業担当コーギー部長♀ 依頼された方と相談していると、よく「いつも前向きですが、落ち込む事ってあるんですか?」と聞かれます。 しかし、僕も辛いことがあったり嫌なことがあったりして、落ち込むこともあります。 ただ、そんな時、コツがあって… ... 2019.12.05心のこと
心のこと浮気問題や夫婦問題で、「離婚」か「修復」かなど、難しい選択肢で迷うことがありますが、選ぶときに大切なことはなんでしょう? 当然のことですが、相談に来られる方の多くが、「離婚をするか、しないか」や「別居するか、しないか」とか、また「慰謝料を請求するか、しないか」など、たくさんの選択肢を抱えて悩まれています。 そんなとき、僕はこれまで依頼された方の事例をもとにアド... 2019.10.31心のこと相談のこと
心のこと「なぜ4回目の浮気で離婚を決意したのですか?」という質問を受けました。 前回のブログ記事で、夫が4回目の浮気をしてついに離婚を決意した奥さんの話を書きました。 すると、他の方から「なぜ3回も浮気を我慢をして、4回目に離婚を決意したのですか?」という質問を受けたので、直接、ご本人に聞いてみました! (ブログの記事... 2019.10.29心のこと調査事例
心のこと「夫婦問題、不安で押しつぶされそうなとき、どうしたらいいですか?」という質問を受けました。 先日、相談を受けていたら以下のようなことを言われました。 「夫婦のこと、子供のこと、これからの将来とか、不安で押しつぶされそうなとき、どうしたらいいですか?」 何かの不安に押しつぶされそうになることって、みなさん誰しも経験があると思います。... 2019.10.18心のこと
心のこと心が弱っている時は 他人のFacebookやインスタなど SNSは見てはいけません 普段、フェイスブックやインスタなどのSNSを見ている人は多いと思いますが、心が弱っている時、特に夫婦問題や浮気問題で悩んでいる時には、出来るだけ見ない方が良いです。 その理由は、SNSの投稿というのは誰しも「良い部分」を見せようとするから華... 2019.10.02心のこと