心のこと

心のこと

「自分の価値を低く見積もらない」って大切です!

今回は、女性の依頼者に多いのですが、『自分の価値を低く見積もったらいけません』というお話です。 先日、依頼に来られた方も、 「主人の出す離婚の条件がそんなに悪くないんで、離婚に応じたほうがいいか迷ってます。」 と言われましたが、その条件とい...
心のこと

探偵に依頼をして証拠をつかむまでの心構えは?

昨日、全国に緊急事態宣言が出され、岡山市内の小中学校もゴールウィークの連休明けまで臨時休校が決定しました。 子ども達は、喜び半分、自粛で外出があまりできないので、つまらなさ半分。 しかし、親としては子ども達が家にずっといられるので、ストレス...
プライベート

「時間がないという人は、時間があってもなにもしない」

今日も朝5時起きでコーギー部長と里山トレーニング。 いつも自分自身に言い聞かせている言葉。 「時間がないという人は、時間があってもなにもしない」 あぁ、本当に気を付けないと…(*_*; この考え方はいろいろ応用ができて、「時間」を「お金」に...
心のこと

忙しい時や大変な時ほど「慌てない」って大切です!

シンプルな暮らしを目指している我が家では いつ頃からか コーヒーメーカーや炊飯器を手放しました。 まるで毎日がキャンプのように ご飯はアルミ鍋で必要なぶんだけ炊いてます。 そして、手間をかけて コーヒーを淹れることで 心がとても落ち着きます...
心のこと

心が落ち込んだときに元気になる方法は? 小学生の時に習ったモーターの話。

誰しも元気が出なかったり、やる気が出ない時ってありますよね。 まして、この春の時期になると、心がザワザワして落ち着かない人もいると思います。 そんな時は、小学校の時に習った「モーター」を思い出してください。 当たり前ですが、モーターは電流を...